たちばな学苑
たちばな学苑の目標
● 児童の安心、安全を第一に考えます。
● 児童の健全な自立を支援します。
● 家庭復帰に向けて支援します。
● 里親委託の推進を図ります。
法人概要
名称 | 社会福祉法人たちばな学苑 児童養護施設たちばな学苑 |
所在地 | 〒774-0045 徳島県阿南市宝田町井関154番地3
TEL.0884-22-3229 FAX.0884-22-3292 |
代表者 | 理事長 佐藤 文哉 |
施設長 | 平尾 芳浩 |
入所定員 | 40名 |
施設規模 | 敷地面積 5,008.89㎡ 建物面積 1,064.13㎡ (鉄筋コンクリート2階建) |
職員数 | 施設長1名、次長1名、主任指導員1名、主任保育士1名、指導員・保育士11名、栄養士1名 調理員3名、看護師1名、心理療法担当職員1名、書記1名、嘱託医2名 |
沿革
昭和30年2月17日
| 佐藤文昭が私財を投じて妙泉寺と木造苑舎を建築し、太平洋戦争での戦災孤児を預かり養育していた。
この年より児童養護施設として認可を受ける。
|
昭和37年5月
| 学習室増築。
|
昭和39年4月9日
| 日本ボーイスカウト徳島阿南第3団を組織。
日本BS連盟の承認を受け、地域活動、西日本大会等に参加する。
|
昭和40年9月
| 食堂、調理室、浴室増築。
|
昭和42年4月9日
| 再度にわたり宮内庁より御下賜金を下される。
|
昭和44年3月31日
| 管理棟および居室増築。
|
昭和46年6月
| 幼児棟建築。
|
昭和53年
| 雨天物干し場増築。
|
昭和60年
| 日本生命財団よりすべり台等寄付。
|
平成元年3月30日
| 日本自転車振興会、車両競技公益記念財団、また「たちばな学苑善意の会」が組織され、自己資金などの助成により食堂、調理室、学習室改築、居室と浴室の増築。
|
平成24年3月
| 徳島県より補助金の交付を受け、宝田町井関に移転し耐震化新築。
|